メインはお風呂のリフォームです!
カワコーはサッシ屋をメインに据えて営業をしていますが、30年近くの営業の中で住まいに関するいろいろな業務をお手伝いさせていただきました。
これは「カワコーさんはこういうのはできないの?」などという地域のお客様があってのことですので、ありがたいことです。
さて今回ご紹介するのはメインとしてはユニットバス(UB)の入れ替え工事です。
この案件はUB入替工事のほか、手すり設置などのバリアフリー工事、外窓交換の窓断熱改修工事なども一緒にさせていただき、割と大がかりな住宅リフォーム工事となりました。
リフォーム以前のお風呂場は、昔ながらのタイル張りであり、「冷たい」「寒い」などの悩みがありました。この悩みを解決したいというニーズが出発点です。
お風呂場の断熱仕様化を図るため、カワコーではハウステックの「コキュアス」というシステムバスルームをご提案しました。
こちらの商品は、天井から、壁、浴槽、床に至るまで、浴室を断熱材ですっぽりカバーする特徴があり(「温もりッチ」)、ぽっかぽかなお風呂の実現が可能となります。
ご提案では、お風呂の大きさ的に縦長のタイプとなり、1坪タイプを断念する必要がありましたが、0.75坪タイプで施工をすることになりました。
ただし、これにより新たなスペースを確保できるようになったので、柱の間に「収納棚」を新設いたしました。
施工後のお客様の反応はというと、「とても良くなった」ということで大変満足なされた模様でした。
お客様の“納得な笑顔”に、カワコーとしても大変満足です。
エコポイント対象工事もやりました!
今回の案件はUB入れ替えだけでなく、住宅版エコポイント付与対象の工事もさせていただきました。
それが手すりの設置の「バリアフリー改修工事」と、外窓交換の「窓断熱改修工事」です。
バリアフリー工事では、浴室・階段・トイレの3か所がエコポイントの対象となり、一つ5000ポイントで、合わせて1.5万ポイントをゲット!
外窓交換は「小」サイズ2セットがエコポイントの対象となり、1.4万ポイントをゲットしました。
もちろんカワコーで責任を持って代理申請をさせていただき、2.9万ポイント分の「全国百貨店共通商品券」を申請させていただきました。
お客様へ
工事期間中は休憩のたびに、Yさんにはコーヒー・お茶、お菓子を出してくれるなど気を遣っていただきました。大変恐縮です。また、ありがとうございました。
そういえば近くの山でとれたカタハもいただきましたよね。
おいしかったです。Yさん、ありがとうございます!
また何か不都合な点がございましたら何なりと…☆