2014年4月19日、カワコーは「MADOショップ 東金沢小坂店」をオープンしました!
4/19は「(北陸一斉開催!)MADOショップの日」の合同イベントの日でもあり、MADOショップ各店舗でその店独自のイベントがなされました。
今回、カワコーは「MADOショップ 東金沢小坂店」として初のイベントを催しました。
簡単ですが、その様子をお届けいたします。

4月19日(土)は、天候にも恵まれ、イベント日和。
車での来場者を想定して、いつもは従業員が使っている駐車スペースを空けて、お客様をお待ちしました。
直前になってしまいましたが…、「MADOショップの日」のイベントフライヤーを7種類作りました!
午前9時が回って、イベントスタート!
…しかし最初は、来場者がなく手持無沙汰…。
このままお客様が来ることなく終わってしまうのかと…内心 冷や汗でびっしょりでした…。
しかし10時を過ぎたあたりから、ちょくちょくとお客様が足を運んでくださり、胸をなでおろすことになりました。
オープンイベントとしての大目玉の「網戸無料張替えサービス」も稼働し始めました!
職人さんらは慣れた手つきで網戸をどんどん張り替えていきます。
その間、お客様には2階の事務所で営業マンとお話をしていただきました。
「住まいのことでお困りのことはないか?」「MADOショップでできるサービスとはなんなのか?」などなど、お客様と実際に話をさせていただき、お客様の声に耳を傾けさせていただきました。
もちろん、来場者の中にも日ごろからお世話になっているお客様も多数足を運んでいただきました。
ご来場者の皆様、この場を借りて御礼申し上げます。
「ありがとうございました!」
「MADOショップの日」イベントの様子です。スタッフで記念撮影もしましたよ☆
イベント企画の「エコ家電抽選会」、そして「チャリティーマドレーヌ販売」も振返ってみれば盛況でした。
お声をかけさせていただくと、みなさん積極的にアンケートやチャリティーに協力してくださいました。
「チャリティーマドレーヌ販売」は用意していたマドレーヌが、結果的に完売いたしました。
これは皆様のご理解とご協力があってのことだと思います。
大変ありがとうございました。
イベント後日に、チャリティーで集まったお金は、YKK AP様を通じて東北大震災の義援金として納めさせていただきました。
カワコー、そして「MADOショップ 東金沢小坂店」として初めて臨んだイベントは、どうだったのでしょう?
個人的には準備にもたつき、反省点がかなりあったりします。
しかし、それでも皆さんの協力があって、無事にオープンイベントを迎えられたことはありがたいことだと実感しました。
また、普段の業務とは違ってすごい新鮮な感覚も味わいました。たまにはこういうのもいいかもしれません。
「MADOショップ 東金沢小坂店」は4月19日をもって、無事にオープンしました!
これからは「MADOショップ」として新たなスタートを切ります。
お客様にもっと親しみを抱いていただけるような店づくりを今後考えていきたいです☆
今後ともよろしくお願いいたします m(__)m
◆関連サイト↓
・特設サイト「4月19日はMADOショップの日」 - ALBUM - Memorial Pictures
Web担当より(2014.05.02)